LineageOS 21 x86_64 unofficial build for Android Virtual Device (AVD)
LineageOS 21の、Android Virtual Device (AVD)用非公式ビルド (x86_64)です。
Android Studio付属のエミュレーターで使用することが出来ます。
LineageOSのソースコードそのままではChromium WebViewが欠落しているため、半狐がビルドしたその時点で最新のリリースバージョンのChromium WebViewを同梱しています。
ダウンロード
lineage_21-eng.translucentfoxhuman-img.tar.xz (601.8MiB)
SHA256 チェックサム : 8147f46bcbfb781873e98eed0700d32fc16cb7f84ea46efd057f16632f4e1e07
使用方法
アーカイブをダウンロードし、その内容を
(Android SDKのディレクトリ)/system-images/android-34/lineage/
下に展開してください。
ディレクトリがない場合は作成してください。
正常に認識されると、Android StudioのAVD Managerにて新規AVDを作成する際、「x86 Images」にLineageOSの項目が表示されます。
更新履歴
- 2024/05/22 ソースコードを更新し再ビルド。Chromium Webview 125.0.6422.53が含まれます。
- 2024/02/27 初回ビルド。 同梱したChromium WebViewは多分122.0.6261.90だったと思います...
既知の問題
- LSPosedをインストールすると起動不能になる
初期設定時に日本語を設定しても、システムの言語が英語のままになる(2024/05/22のビルドで解決)
元のソースコード
ビルド手順 : Building for Emulator/AVD | LineageOS Wiki
注意事項
このビルドは半透明狐人間がビルドした非公式ビルドです。公式とは一切関係はありません。